EURUSD
直近でたてたトレードプランの途中経過です。 78.6%を一度ブレイクしましたが、すぐに戻ってきました。 そしてそこからベアに切り替わり、軟調に推移しています。 今回のC点の反発にはもう一つフィルターを通しています。 それが・・・・・ M30チャ…
11月19日の高値からのリトレースメントで78.6%にきました。 長かったですね・・・ タイムゾーンで今は50%付近です。 只、現段階ではリトレースメント/78.6%をブレイクしているので、もう少し様子を見ていきます。 意識される水準だと思う…
米雇用統計でドルが買われ、ベアトレンド継続です。 発表後の急落からフィボナッチをあてて待っていましたが、エントリーラインまできませんでした・・・ そして・・・・・ 6日の引けからもう間もなく、強いサポートにあたります。(月足) 約60pips…
2日、1日とAB=CDパターンでトレードをしていましたが、大枠の中の小さいパターンです。 その大枠は?というと・・・ 11.23のブログでペナントを下に抜けたら・・・と考えていましたが、11.22の寄り付きでギャップを開け下に抜けました。 私…
11月最終週の反転途中だったので、1日からトレンドフォローを狙いエントリーしましたが、GBPUSDと同じ様にストップロスにあたりました。(ー70pips) 予想では、直近安値まではいくと考えていたので、完全に予想外です。 が、次のレジスタン…
週足で直近を確認します。 11月17日週で強く下げ5MAから乖離し、24日週で5MAに戻りました。 この事から、ここの水準で5MAがサポートになるのかがポイントになるのでは? と考えています。 エントリーは下目線です。 次のチャートがH1です。 直…
週足チャートです。 直近の安値からフィボナッチをあててますが、1本の陰線で78.6%をブレイクしました。 今後は直近安値(1.2053)付近までは下がると考えています。 エントリーポイントは、 このペナントブレイク後の足から練っていきます。 E…