このブログは私のはけ口です。
私ももうすぐ40才になります。
もう良いおっちゃんですよ。
同じ業種で早20年、その間にいろいろ考えも変わり、社長になる!!というよりも
自分の力で業績を上げてみたい!!と言う思いが30才の頃から強くなりましたが・・・
そう思うと、上にいる専務や常務に嫌われます。
そう私は嫌われました・・・
私としては意味がわかりません。
常務や専務を追いやろうともしてないし、社長のイスを狙っているわけでもないです。
私は先ほども書きましたが、業績をあげる為にどうしたら良いか?
という事を考えていました。昨年の11月の移動までは・・・
今はやる気0です。
バカな専務がいるから今のうちの会社は伸びないでしょうね。
やる気のある私みたいなのを、利用すれば良いんですよ。
その代わりに言う事の聞く、使えないやつが私の後任。
どっちが売り上げもCSも上がるのか一目瞭然だと思うんだけどな・・・
今悩んでいるところです。
私はどうやら人に使われるのが嫌いみたいです。
自分でやってみてなおさら思いました。
来年からフリーランスになろうかなと考えています。
もう転職してまた誰かに使われるのはもう求めていません。
なぜならバカな上司、保身に走っている上司しかいないからです。
世の中こんなんばかり・・・・